なぜ、政府(日銀)がもっとお金を刷らないのか疑問だ、
という話を書いています。
当然、デメリットとしてインフレが起こるのですが、
インフレが起こっても、やっぱりお金を増やした方が
いいと思うのですね。
なぜそう思うか?
今日はそれを書いてみたいと思います。
インフレが起こると紙幣価値が下がります。
つまり、お金を持つものの立場から言えば、
価値を奪われていることと同じわけです。
一方、借金を抱えるものにとっては、
借金がどんどん目減りしていく、
有利な方向にはたらくわけです。
現在、日本で一番借金を抱えている
のは誰でしょうか?
それは、そう、政府です。国自身です。
今や日本の借金の額はものすごい額になっています。
いつかそれを返済しなくてはなりません。
さて、どうやって返済するのか。
一つは、増税すること。
現在、消費税の増税の議論などもされていますね。
でも、方法はそれだけではありません。
先ほど触れたように、インフレを起こす方法もあります。
インフレを起こした場合、お金を持つ人ほど不利、
つまり、高齢者層には不利になるでしょう。
一方、貯蓄をもたず、資本が自分自身である
若年層にとっては有利になっています。
国債自体が、後の世代につけを回すと
評判が悪い存在です。
素人考えだと、若年層に有利なインフレの方が
良いような気がします。
さらに、増税には大きな問題点があります。
それは、それを行えない、ということです。
国の借金を減らさないといけないのは明らかなので、
何人もの政治家が消費税アップに挑戦してきました。
しかし、結果は現状見ての通りです。
結局、日本国民は庶民への増税を決して許さないでしょう。
つまり、国民の代表である政治家には、自分の首もかかっていて、
いくら必要性がわかっていても消費税は上げられません。
そんなことをしているうちに、
さらに日本の借金は膨れ上がってしまう…。
でも、増税できなくともインフレは可能ではないでしょうか。
何もないというわけではないでしょうが、
消費税増税よりは風当たりが弱いのは確かでしょう。
財政状況は危機的です。
できるだけ、手は早く打たねばなりません。
以上、素人考えですが、インフレが望ましい理由です。
ただし、一つ気になるのが、
インフレを起こすと国債の金利が上がって、
国にダメージがあるという話。
本当にインフレを起こすと国が良い方向に進むのか
残念ながら、私に判断する能力はありません。
詳しい方、考え方に間違いがあればご指摘下さい。