2013年08月09日

あおぞら実験室 2013年8月

8月のあおぞらに参加してきました。
130809_aozora.JPG


今月のテーマは水ということで、
プラコップを使った工作を中心に活動しました。

今回は小さな子どもの参加者が多かったですね。
というのも、やっぱりみんな水遊びが好きなのです。
噴水の実演とかやってやると、どんどん人が集まってきました。

逆さコップやペットボトルトルネードなども
定番ですがとても人気でした。
(何か知りたい方はネットで検索してみて下さい)


さて、このイベントは毎月第1日曜日に
東京・吉祥寺の井の頭公園にて開催されています。

次回は9月1日(日)です。
無料ですので、興味がある方はぜひお越し下さい。

posted by エンジニアライター at 01:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 科学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年07月13日

あおぞら実験室 2013年7月


7月のあおぞらに参加してきました。
20130712_aozora.JPG


この日のテーマは家庭の科学ということで
工作は吹き玉(ストローで発泡スチロールのボールを浮かす)で
あとはクエン酸と重曹で酸→アルカリの色の変化を
見たりしていました。
まあ、何でもアリのテーマですね。

今日、面白かったのは中和の実験です。
クエン酸と重曹で中和反応を起こすと
二酸化炭素がワッと出てきて炭酸水みたいになります。
(炭酸水そのものなのか??)
それが子供達には面白かったようでした。


それにしても、この日(最近はずっとですけど)は
非常に暑く、人通りも少なかったです。
暑すぎると、外に出る気もなくなりますからね。。

水分補給も結構しましたが、
補給したそばから汗で出ていく、
そんな一日でした。

さて、このイベントは毎月第1日曜日に
東京・吉祥寺の井の頭公園にて開催されています。

次回は8月4日(日)です。
無料ですので、興味がある方はぜひお越し下さい。

posted by エンジニアライター at 00:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 科学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年03月06日

あおぞら実験室 2013年3月

3月のあおぞらに参加してきました。
130306_aozora.JPG


今回のテーマは熱でした。
ということで、
温度で色が変わるシートで工作をしたり、
ペットボトルの中で雲を作る実験を
したりしていました。

ペットボトルで雲をつくる(動画)
https://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=XWPqfKx0_Pw


突然ですが、飛行機は10000mほどの
高度を飛行していますが、
その温度はどのくらいだと思いますか?

なんとマイナス50℃くらいに下がります。
なぜかというと上空は気圧が低いからなのです。

気圧を高くしようと圧縮すると温度は上がるし、
逆に膨張させると温度は下がります。

スプレー缶を使ったとき冷えるのは
中身が膨張して温度を下げるからなのです。

ということでペットボトルを圧縮して
温度を上げてアルコールを気化させます。
そして、それを急激に膨張させる時
温度が急激に下がって液化し、
雲ができるのです。

こんな簡単な実験にも、
結構深い科学の知識が隠れています。

さて、このイベントは毎月第1日曜日に
東京・吉祥寺の井の頭公園にて開催されています。

ですが、4月は第3日曜開催で
次回は4月21日(日)です。
無料ですので、興味がある方はぜひお越し下さい。
posted by エンジニアライター at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 科学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年02月09日

あおぞら実験室 2013年2月

2月のあおぞらに参加してきました。
130208_aozora.JPG


今回のテーマは飛ばして遊ぼう、でした。
ロケットラワンというクルクル回りながら
落ちるモノを作りました。
何か分かりづらいですね。
興味がある方は、下のリンクを参照下さい。
http://www2.hamajima.co.jp/~aozora/bill/199905_1.pdf

子供のころに飛ばすというと
紙飛行機を思い浮かべるでしょう。

僕も中学生くらいまで、紙飛行機で遊んでいました。
授業のプリントを紙飛行機にして、
先生に怒られたこともありましたが(笑)

やっぱり、飛ばすものはみんな大好きですね。
この日の工作もみんな楽しそうでした。


さて、このイベントは毎月第1日曜日に
東京・吉祥寺の井の頭公園にて開催されています。

次回は3月3日(日)です。
無料ですので、興味がある方はぜひお越し下さい。
posted by エンジニアライター at 23:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 科学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月25日

あおぞら実験室 2013年1月

1月のあおぞらに参加してきました。
大雪以降、寒い日が続いていましたが、
この日の日中は比較的暖かく、人も多かったです。
130125_aozora.JPG


今回のテーマは「磁石」でした。
そこで、工作のネタとなったのは「マグカエル」です。
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=jdCL4O_FM2Y

この「マグカエル」はシートの磁石2枚を
組み合わせて引くと、音(振動)がするというものです。

磁石にN極とS極があることは知っているでしょうが、
シート磁石のNとSはどうなっているのか知ってますか?

実は「表がNで裏がS…」ではないのです。
実は磁石シートにはSとNが縞模様になっています。
だから、2枚のシートを重ねて動かすと
くっついたり反発したりして、音がでるのです。



さて、このイベントは毎月第1日曜日に
東京・吉祥寺の井の頭公園にて開催されています。

次回は2月3日(日)です。
無料ですので、興味がある方はぜひお越し下さい。


posted by エンジニアライター at 23:13| Comment(0) | TrackBack(0) | 科学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする