●主なつぶやき
中学生の娘の理科の問題を見たけど、
今は力の単位はニュートンで
教えられているようです。
僕の時代はkg重 でしたから、
重さと区別がつかない人も多かった。
いっそのこと、全然違う単位だと、
区別できていいですね。
重量加速度かけるのは面倒だけど、
そこは10でいいみたいだし。
6月22日
YouTube『蔵本貴文の数学大百科事典』新動画を投稿しました。
今回は第16章「高度な統計」のイントロダクションです。ここでは「推測統計」と「多変量解析」の紹介をします。データ解析をする時は、最低限この章で紹介している言葉は理解しておきたいところです。
6月21日
YouTube『蔵本貴文の数学大百科事典』新動画を投稿しました。
今回のテーマは「大数の法則と中心極限定理」です。これらは統計の根源を支える重要な定理です。統計における「たくさんの試行」の意味、中心極限定理は「標本の平均値の分布」の定理であることを理解して下さい。
6月20日
YouTube『蔵本貴文の数学大百科事典』新動画を投稿しました。
今回のテーマは「歪度、尖度、正規確率プロット」です。この3つは、ある分布と正規分布の乖離を表すことです。正規確率プロットは文献に出てきますので慣れましょう。直線に近いほどきれいな正規分布です。
6月19日
YouTube『蔵本貴文の数学大百科事典』新動画を投稿しました。
今回のテーマは「正規分布」です。正規分布は統計の中で、最も重要なものの一つです。数式より、確率を視覚的に理解しましょう。また、平均や標準偏差が変わったとき、分布がに変化する感覚を身につけましょう。
リツイート
@mamemame_daifuk
6月18日
ビジネスで数学をどの様に生かすかという観点から書かれた良書として、蔵本貴文氏の【学校では教えてくれない!これ1冊で高校数学のホントの使い方がわかる本】をお勧めしたい。
6月18日
YouTube『蔵本貴文の数学大百科事典』新動画を投稿しました。
今回のテーマは「二項分布、ポアソン分布」です。二項分布やポワソン分布は、0か1かといったどちらかが起こるという事象(ベルヌーイ試行)に適用できます。応用分野が広い分布なので、おさえておいて下さい。
6月17日
YouTube『蔵本貴文の数学大百科事典』新動画を投稿しました。
今回のテーマは「確率分布と期待値」です。確率分布は抽象的ですが、実例で学べば理解しやすいでしょう。期待値は重要ですので、概念や算出方法を理解して下さい。
実例としてギャンブルの期待値を紹介します。
リツイート
@shoeisha_books
6月17日
【 2019年5月 コンピュータ入門書ランキング 】
1位 IT用語図鑑
2位 数学大百科事典
3位 Excelピボットテーブル データ集計・分析の「引き出し」が増える本
4位からは下記アドレスをご参照下さい
https://bit.ly/2lc17Ok
#翔泳社
6月16日
宮田さん、ありがとうございます。
エンジニアから見た、「使える」数学の考え方を集めています。
@uhtm22
数学を極める仕事をしてる訳じゃないけれど、自分の好奇心のベースは数学へのワクワクで築かれたと言って間違いないと思う??数学を楽しくするコンテンツよ広まれ???? https://twitter.com/engineer_writer/status/1094191511279828992 …
6月16日
スピリチャルは否定しない。意志の力、言葉の力はあるし、オーラのようなものも存在していると思う。
しかし、それは自然科学とは違うのだ。なぜ、スピリチャルだけで十分魅力的なのに、わざわざ自然科学の形を取りたがるのだろうか。。。
6月16日
YouTube『蔵本貴文の数学大百科事典』新動画を投稿しました。
今回のテーマは「相関係数」です。相関係数は、身長と体重など2つの数字の相関の強さを示します。相関係数と分布をイメージできるようにしましょう。
理解を深めるために、投資のポートフォリオを説明します。
リツイート
@uhtm22
6月14日
急遽実家に帰ることになったので、学生時代お世話になった塾にも顔を出そうと思う。いつも本を持って帰って寄贈するのだけど、今回はこちら。IT用語図鑑 、数学大百科事典 を贈ろうと思う。あと3?4冊ほど選んで帰ろう??
6月15日
『つぶやき 2019/05/12〜2019/05/25』リケスタ!試作室|http://try.rikei-style.net/article/467178796.html …
6月15日
理系書評! エンジニアライターの本棚 : 時間とはなんだろう
http://bookshelf.rikei-style.net/archives/51571213.html …
6月15日
YouTube『蔵本貴文の数学大百科事典』新動画を投稿しました。
今回のテーマは「分散と標準偏差」です。ここでは統計がばらつきをどのように扱っているかを学びます。偏差値の意味がわかるようになれば十分です。
活用例として、工程の能力を表す工程能力指数を紹介します。
6月14日
YouTube『蔵本貴文の数学大百科事典』新動画を投稿しました。
今回のテーマは「平均」です。平均は小学校で習うことですが、定義が色々あり奥深いです。特に中央値は使えるようにしましょう。
活用例として、所得分布を解析してみます。平均の方法で見え方が変わります。
6月14日
リツイート
これ、すごいです!
視覚って、本当に大事ですね。
@YusukeYoshihara
返信先: @engineer_writerさん
オイラーの式を動画にしてみました。是非!
https://youtu.be/ajGPNintsOs
6月13日
YouTube『蔵本貴文の数学大百科事典』新動画を投稿しました。
今回は第15章「統計の基礎」のイントロダクションです。統計の基礎で一番重要なことはばらつきをどう表現するか、「標準偏差」です。次に「正規分布」が重要です。正規分布は視覚的に理解できれば十分です。
6月12日
YouTube『蔵本貴文の数学大百科事典』新動画を投稿しました。
今回のテーマは「ベイスの定理」です。ベイズの定理自体は条件付確率と確率の乗法定理で簡単に導けます。機械学習に使われるベイズ理論の基礎となります。応用分野として、迷惑メールの判定を紹介します。
6月11日
YouTube『蔵本貴文の数学大百科事典』新動画を投稿しました。
今回のテーマは「条件付き確率と確率の乗法定理」です。条件付き確率は、機械学習などで使われるベイズ理論の基礎となrります。P(A∩B)とPA(B)を区別すること、条件付き確率は分母が変わることに注意です。
6月10日
失礼しました。重力加速度を重量加速度としてました。変換候補の最上位にでるもんだから、つい押してしまった。
6月10日
というか、いっそのこと重量加速度が10になるように、kgを再定義すれば良いのではないか。絶対、ムリだけど。
6月10日
中学生の娘の理科の問題を見たけど、今は力の単位はニュートンで教えられているようです。僕の時代はkg重 でしたから、重さと区別がつかない人も多かった。
いっそのこと、全然違う単位だと、区別できていいですね。重量加速度かけるのは面倒だけど、そこは10でいいみたいだし。
6月10日
YouTube『蔵本貴文の数学大百科事典』新動画を投稿しました。
今回のテーマは「反復試行の定理」です。反復試行は独立試行を繰り返したときの確率の計算方法です。後に出てくる二項分布やポアソン分布の基礎になるりますので、しっかりおさえておきましょう。
6月9日
理系書評! エンジニアライターの本棚 : amazon「帝国」との共存
http://bookshelf.rikei-style.net/archives/51571088.html …
6月9日
理系書評! エンジニアライターの本棚 : 捨てる英語勉強法
http://bookshelf.rikei-style.net/archives/51571083.html …
6月9日
YouTube『蔵本貴文の数学大百科事典』新動画を投稿しました。
今回のテーマは「独立試行の定理」です。確率における「独立」とは、2つの事象が互いに影響を与えないことです。先節の「排反」としっかり区別できるようにしましょう。
6月9日
理系書評! エンジニアライターの本棚 : ビジネス英語は1行だけで書ける! 話せる! 8割通じる!
http://bookshelf.rikei-style.net/archives/51571075.html …